menu

〒895-1804 鹿児島県薩摩郡さつま町船木4649-9

酢豚

酢豚
材料
【豚肉と衣】 豚肩ロース肉または豚バラ肉(塊):300g 塩・こしょう:適量 片栗粉:適量 揚げ油:適量 【野菜】 ピーマン:2個(乱切り) 赤パプリカ:1/2個(乱切り) 玉ねぎ:1/2個(くし切り) にんじん:1/2本(薄めの乱切り) しいたけまたはマッシュルーム:3個(食べやすい大きさに切る) 【らっきょう酢タレ】 らっきょう酢(ハチミツ入りがおすすめ):100ml 醤油:大さじ2 ケチャップ:大さじ3 砂糖:小さじ2(甘さを調整) 水:大さじ2 片栗粉:小さじ2(タレ用、水で溶いておく) ※2~3人分の材料です
作り方
①豚肉の下準備 豚肉を一口大に切り、塩・こしょうで下味をつけます。 片栗粉をまぶして衣をつけます。 ②豚肉を揚げる 170〜180℃に熱した油で、豚肉をカリッと揚げます(約4〜5分)。 揚げたら油を切っておきます。 ③野菜を炒める フライパンに少量の油を熱し、にんじんを先に炒めます。 続けて玉ねぎ、しいたけ、ピーマン、パプリカを加え、さっと炒めます。 野菜に軽く火が通ったら、一旦取り出しておきます。 ④らっきょう酢タレを作る フライパンにらっきょう酢、醤油、ケチャップ、砂糖、水を入れ、中火で混ぜながら煮立たせます。 水溶き片栗粉を加えてとろみをつけます。 ⑤仕上げ タレに揚げた豚肉と炒めた野菜を戻し入れ、全体にタレを絡めます。 味を調整し、しっかり絡めたら完成です。 ⑥盛り付け お皿に盛り付け、お好みでゴマを振ると風味がアップします。